夫婦二人と黒パグkumaのキャンプ、釣り、サイクリング、そしてお酒などについて綴ったBrogです。
日々の雑記帳として、好き勝手に書き散らかしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで、前々から欲しかったシーズンズランタンの2006をゲット!
シーズンズランタンとは、コールマンジャパンが2005年から2009年まで毎年、数量限定で出す特別仕様のランタンのこと。現行品でありながら、かつてのモデルをモチーフに作っているシリーズなので、どこか懐かしい雰囲気がありながらも、安心して使えるというモデルです。
で、我が家には、シアーズのブルーの200A(1965年製)があるんですが、綺麗な水色に黒のベンチレーター(傘)がなんとも素敵な風合いで、我が家の大のお気に入り。しかし、アンティーク品のため少し使い方にコツがあって、なかなか光量が安定しないのが、玉に傷のじゃじゃ馬なのですが…(しかし、そこがかえって良いという気持ちもアリ)
2006年のシーズンズはこのブルーをリモデルしたと言われており、前々から目をつけていたものの、なかなか良い縁がなく…。それを今回、オークションにて半ば強行に縁作りし(笑)ついにゲットしたのです。
さっそく本家本元にシアーズと並べてみたり、すでに入手済みだった2007年シーズンズと並べてみたりと、深夜の帰宅後に焼酎片手にニヤニヤ。(笑)
少しだけ、平日も楽しめるようになってきた今日この頃です…。

シーズンズランタンとは、コールマンジャパンが2005年から2009年まで毎年、数量限定で出す特別仕様のランタンのこと。現行品でありながら、かつてのモデルをモチーフに作っているシリーズなので、どこか懐かしい雰囲気がありながらも、安心して使えるというモデルです。
で、我が家には、シアーズのブルーの200A(1965年製)があるんですが、綺麗な水色に黒のベンチレーター(傘)がなんとも素敵な風合いで、我が家の大のお気に入り。しかし、アンティーク品のため少し使い方にコツがあって、なかなか光量が安定しないのが、玉に傷のじゃじゃ馬なのですが…(しかし、そこがかえって良いという気持ちもアリ)
2006年のシーズンズはこのブルーをリモデルしたと言われており、前々から目をつけていたものの、なかなか良い縁がなく…。それを今回、オークションにて半ば強行に縁作りし(笑)ついにゲットしたのです。
少しだけ、平日も楽しめるようになってきた今日この頃です…。
PR
この記事にコメントする