[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひさしぶりのUPでーす。皆さんお元気ですか?
実は、諸々の事情により先月半ばに転職をしたワタクシなのですが、職種は変わらずとも業界が違うため、イチから勉強することが山積みで、だいぶアップアップ(笑)していたこの1ヶ月。
土日は、自宅に引きこもって、資料を読み漁ったり、業界の歴史やら現状やらをネットで調べたりと、何かと気ぜわしい日々を過ごしております。
さらに今までの会社と規模が違い、かなり人数が多く各部署ごとに縦割りでふだんあまりコミュニケーションする機会が少ないのですが、仕事柄各部署との絡みが多いため、上司と同僚の計らいにより連日各部署との飲み会がセッティングされ、慣れない方と慣れないお話をしながら、午前様となる日々に身も心もヘロヘロ(笑)。
こんな都会で飲む酒なんかより、「キャンプで焚き火を眺めながらゆっくり静かに飲みたいよ~!」という心の叫びを胸に過ごした1ヶ月でした。
メリークリスマス!
我が家では、あまりクリスマスだからといって浮かれた事をした事がないのですが、珍しく今年は、オソトにゴハンを食べに行くことにした。
やっぱりクリスマスといえば、チキン。
という事で、向かった先は、自宅から自転車で10分ほどのところにある、チキンが美味しいお店です。
なんと、話の流れでyauのパパ・ママも一緒に行くことになり、おとなしく良い夫を演じ、一日を終えました~。あ~、疲れた…(笑)。
途中の農協の直販所で新鮮な野菜を購入し、帰宅後ウキウキで酒の肴を調理し、さっそく日本酒で一杯。
おニューの酒器になみなみと注がれた日本酒をグイグイと呑み干し、いつも以上に素敵な晩酌となりました。
早いもので、今日が今回の旅行の最終日。金田一温泉駅から、自宅のある千葉県の流山まで帰るのみとなりました。ちなみに残念ながら、夕べは座敷わらしには会えませんでした。
あっという間の5日間でしたが、期待していた、あるいは期待以上の車窓からの雪景色を堪能できたし、食べ物&お酒も美味しかったし、良い電車旅となりました。
というわけで、今日は、金田一温泉駅→盛岡→一ノ関→仙台→原ノ町→いわき→勝田→柏となります。来た道をそのまんま帰るだけで、芸がありません。帰宅後にちょっと後悔しましたが、途中、夕暮れ時に、赤提灯が恋しくなって、途中下車するなど、それはそれで楽しい家路となりました。
写真は、朝一の温泉宿の部屋からの窓の外の風景です。内側が結露して、凍っていました。
今さらですが、Brogをはじめてみようと思います。キャンプや釣りの思い出を記録するために、ホームページもやっていますので、Brogでは、日々感じたコトや、気がついたコトなどを徒然なるままに、書き散らかしていこうと思いまーす。
よろしくです!