忍者ブログ
夫婦二人と黒パグkumaのキャンプ、釣り、サイクリング、そしてお酒などについて綴ったBrogです。 日々の雑記帳として、好き勝手に書き散らかしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090912_1.jpgひさしぶりのUPでーす。皆さんお元気ですか?
実は、諸々の事情により先月半ばに転職をしたワタクシなのですが、職種は変わらずとも業界が違うため、イチから勉強することが山積みで、だいぶアップアップ(笑)していたこの1ヶ月。
土日は、自宅に引きこもって、資料を読み漁ったり、業界の歴史やら現状やらをネットで調べたりと、何かと気ぜわしい日々を過ごしております。
さらに今までの会社と規模が違い、かなり人数が多く各部署ごとに縦割りでふだんあまりコミュニケーションする機会が少ないのですが、仕事柄各部署との絡みが多いため、上司と同僚の計らいにより連日各部署との飲み会がセッティングされ、慣れない方と慣れないお話をしながら、午前様となる日々に身も心もヘロヘロ(笑)。
こんな都会で飲む酒なんかより、「キャンプで焚き火を眺めながらゆっくり静かに飲みたいよ~!」という心の叫びを胸に過ごした1ヶ月でした。
 

PR
今週末は、yauが大阪に出張の為、自宅はワタクシひとり。
本当にひさしぶりの独身状態なワケで、ムフフな週末を過ごす事になって、ちょっとウキウキ!?…

tyohati1.jpgというワケで近所に住んでいるKenz1さんと遊びに行くことに…。
我々にとって遊びというのは=当然のごとく釣りかキャンプなわけですが、この日は東京湾へシーバスの陸っぱへGo!


おっとその前に、ウチの近所のKenz1さんお気に入りの長八ラーメンで、腹ごしらえ。


本日、我が家にとあるサイトで購入したブツが届いた。
このブログは、釣りとかキャンプとか黒パグとか自転車とかがメインなので、本来なら書かなくてもいいようなブツなのだが、やっぱり初物はウレシイということで、書いちゃいます。

09_2_23_1.jpgで、さっそくですが届いたブツとは、ジャーン!






あ、これじゃ分からないか…(笑)。

メリークリスマス!

我が家では、あまりクリスマスだからといって浮かれた事をした事がないのですが、珍しく今年は、オソトにゴハンを食べに行くことにした。

やっぱりクリスマスといえば、チキン。

という事で、向かった先は、自宅から自転車で10分ほどのところにある、チキンが美味しいお店です。

 

hana_syuki2.jpg今日は、以前行ってyauがとても気にいった笠間に、ヤキモノを見に行ってきました。(本当は、釣りかキャンプに行きたかったのですが…)
なんと、話の流れでyauのパパ・ママも一緒に行くことになり、おとなしく良い夫を演じ、一日を終えました~。あ~、疲れた…(笑)。
hana_syuki.jpgで、一度見た作家さんの花柄の酒器が、たいそう気になっていたyauは、その作家さんの作品が置いてあるギャラリーで、数ある品の中から迷って迷って結局予定通り、赤いお花柄の酒器を購入してご満悦。bookuもなんとなく気に入ったぐい呑みがあったので、便乗してゲットしました。



途中の農協の直販所で新鮮な野菜を購入し、帰宅後ウキウキで酒の肴を調理し、さっそく日本酒で一杯。
おニューの酒器になみなみと注がれた日本酒をグイグイと呑み干し、いつも以上に素敵な晩酌となりました。






syuki3.jpg本日は、東京湾でフグ釣り@沖釣りの予定でした。なんせ久しぶりの釣り。昨年の12月8日にヒラメに行って以来2ヶ月振りで、かつ今年の初釣りとなるので、木曜から道具を準備したり、仕掛けを買いに行ったりとウキウキでした。予約も万全!最近好調のフグですので、yauと二人で30尾くらい釣れちゃうかも!?なんてどこに配ろうかっていう話までして、ウハウハでしたが、前日になって天気予報を見ると春の嵐到来の模様!!!!
ウハウハから一気にウゲゲゲっ!と変わってしまいました。
bike.jpg晴れ渡った日曜だというのに特に外出する用事もなく家でゴロゴロしていたところ、kenzさんが遊びに来た。
10年来、色々とお世話になっている先輩なので、積もる話も多くさまざまな議論に花を咲かせ(たんなる世間話っていうかバカ話ですが…)、またたく間に時間が過ぎ、そろそろ日が暮れかけてくる頃になった。楽しいひとときは、釣り場でもキャンプ場でも、そして自宅でもあっという間です。


↑とりあえずyauもまたがらせてもらい記念撮影。カッコいい!?

ieji1.jpg早いもので、今日が今回の旅行の最終日。金田一温泉駅から、自宅のある千葉県の流山まで帰るのみとなりました。ちなみに残念ながら、夕べは座敷わらしには会えませんでした。

あっという間の5日間でしたが、期待していた、あるいは期待以上の車窓からの雪景色を堪能できたし、食べ物&お酒も美味しかったし、良い電車旅となりました。
というわけで、今日は、金田一温泉駅→盛岡→一ノ関→仙台→原ノ町→いわき→勝田→柏となります。来た道をそのまんま帰るだけで、芸がありません。帰宅後にちょっと後悔しましたが、途中、夕暮れ時に、赤提灯が恋しくなって、途中下車するなど、それはそれで楽しい家路となりました。



写真は、朝一の温泉宿の部屋からの窓の外の風景です。内側が結露して、凍っていました。


fujisan.jpgお正月、いかがお過ごしでしょうか?
booku&yauは、青森の僻地で新年を迎えております。外は、すごい吹雪です。
今年も皆様にとって、良い一年でありますように!




jikokuhyou.jpg毎年、10月頃から楽しみ&頭を悩ますのが年末年始の過ごし方。
色々、迷ったのだが、今年は例年通りのキャンプではなく電車で旅に出ることにした。(kuma留守番でごめん…)
以前、東北方面にキャンプに行った時、車で走っていて気になった電車があった。電車がこんなに海のすぐそばを走っているなんて(それも何十キロも!)と感動した事があったのですが、「いつか、この電車に乗ってみたいな」とyauと話をしたのは、もう3年も前になる。




今さらですが、Brogをはじめてみようと思います。キャンプや釣りの思い出を記録するために、ホームページもやっていますので、Brogでは、日々感じたコトや、気がついたコトなどを徒然なるままに、書き散らかしていこうと思いまーす。
よろしくです!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/24 トラウティスト]
[10/18 take]
[10/18 booku]
[10/18 kenz1]
[09/14 booku]
最新TB
プロフィール
HN:
booku&yau
性別:
非公開
自己紹介:
キャンプ、釣り、お酒、パグ犬、ランタンが好きです
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]