忍者ブログ
夫婦二人と黒パグkumaのキャンプ、釣り、サイクリング、そしてお酒などについて綴ったBrogです。 日々の雑記帳として、好き勝手に書き散らかしています。
[121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [111]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12_24_1.jpgせっかくの祝日。しかも天気は快晴!
こんな日は、おうちにこもって、リールのメンテでも(笑)

実は、年末に、キヨミズの舞台から飛び降りて(笑)、海外遠征釣行を計画。(←この不景気なご時勢にダイジョブなのか、俺??)
そのために、先週から準備に追われる日々…。



で、タックルの準備をしているワケですが、初の遠征釣行となるので、何を持って行くやら…。
で、結局、3タックルに厳選し、リールは予備も含めて4つを持っていくことに。


 


08_12_24_3.jpg今回のメインターゲットは、淡水魚で、南米産のピーコックバスという魚。
綺麗な魚体に憧れて、子供の頃、熱帯魚屋の水槽で眺めていた。そして、中学生の頃、釣り雑誌で、村田基という人が、アマゾン釣行で手にしているのを見て、“いつか俺も…”と憧れていたワケで…。その夢をついに叶えることができるのですね~!





バスにメインで使っていたアンタレスにするか、海でも使っているコンクエスト300にするか?う~、悩む。
パワーのある魚とは聞いているものの、モンスター級は、なかなか釣れず、小型~中型メインとなるようなので、引きを楽しむならバス用。万一モンスター級が来ても安心してやり取りできるのは、コンクエスト300。

とりあえず、両方ともかなり古いラインが巻いたままになっていたので、ラインを抜き取って、しばらく虚空をニラミながら、果てしなくリールをくるくる回してみたり…(笑)

そして、釣れ釣れな妄想(笑)をしながら、一時間あまり…。60UPのピーコックと格闘したり、釣りすぎて腕がパンパンになっちゃってマッサージしているトコロとか…。(←バカです)
で、結局、そうやってクルクルクルクルやって、結論は出なかった…(笑)

出発は28日の日曜日。
それまでに決めないと。

でも、こんな妄想にひたりながらの準備の時間も楽しかったりするのが、釣りのイイトコロだと思う。
だって、どうせ“釣り運”のない自分には、モンスターなんて妄想の中でしか、釣れないんだからさ(笑)。。。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
すげ~な~。
超清水してんじゃん 笑

松方弘樹の大マグロに触発されたか?w

孔雀バス?綺麗だね。
飼育してみたいね
kenz1 2008/12/24(Wed)14:02:38 編集
無題
この魚、昔、柏にあったアマゾンっていう熱帯魚屋にいたんですよね~。“アイスポットシクリッド”って名前で。。。
まだ、熱帯魚全般が高くて、子供のお小遣いではとても手にはいる金額じゃなかったです。今じゃ一匹980円で売ってますケド…。(笑)

それにしても、ホント「超清水」です。いいのか俺??って感じ(笑)
booku 2008/12/24(Wed)15:11:51 編集
無題
アイスポッドシクリッド?

稚魚の時は青に紺の縞々のシクリッドなら
飼ってたんだけどなぁ。

俺は来年の遊びチャレンジに向けて
財布の紐固いモードに切替中ww
無理かな...
kenz1 2008/12/24(Wed)19:09:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/24 トラウティスト]
[10/18 take]
[10/18 booku]
[10/18 kenz1]
[09/14 booku]
最新TB
プロフィール
HN:
booku&yau
性別:
非公開
自己紹介:
キャンプ、釣り、お酒、パグ犬、ランタンが好きです
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]