[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いもので、もう12月。
今年も残りわずかになってきました。年末までの週末、釣りやマンションの理事会や法事やらナンダカンダと用事があって、キャンプに行けるのは、もしかしてもう今週が最後かも?!
年内最後の有終の美を飾るキャンプ場はどこにしよう?(←オオゲサです‐汗‐)
今回に限っては温泉やお風呂はナシでもヨシ。チェックアウトが遅くて、とにかくノンビリできるところにしようっと…。日が出るのが遅い冬場は、11時チェックアウトとかだと、夜露で濡れたテントが乾く間もなく撤収しなければならないのもツラいし…。
で、そんな時、真っ先に思い浮かぶのがやっぱり“森まき”ですね~。
それに、12月になって冬季半額シーズンに突入してるし…(←そこも理由の一つです)
冬のキャンプでのサイト選びですが、ワタクシ的には石油ストーブやら湯たんぽやらでしっかり防寒しているんだし、関東の平地である限り電源ナシでもイケると思っています。
でも、やはり寒がりのyauが、どうしても夜寝る時、ホットカーペットを使いたいと言って譲らないのですね。で、冬季は、どこに行くにも必ず電源サイトを使用。しかし…今回に限っては、前の週の半ばくらいに森まきへ予約の電話を入れたところ、電源サイトはもういっぱいだという(@@)。
年間を通じて森まきの人気の高さを改めて感じました。
yauは、「電源が使えないなら、もうキャンプ行かない!」くらいの事を言いたげですが、“電源ナシでもなんとかなるんじゃない?”というbookuの説得に渋々承諾。(←ホントは、森まき大好きなので、もう中止っていう選択肢はなかった?)
それに、たまたま古くからお付き合いさせて頂いているバイク乗りKenZ1さんが、房総方面へツーリングに行くらしいという情報を、某掲示板でキャッチ!キャンプに興味を示していたKenZ1さんを誘ってみると、ふたつ返事で「おお!じゃ行くよ!」(笑)
ということで、日曜にはお客様まで迎えることになり、賑やかな週末を過ごす事になりました~!
と・こ・ろ・が・・・
Kenz1さんの房総方面へのツーリングは、実は先週にすでに決行済みだったそうで…(笑)。
全然、関係ないのにわざわざ袖ヶ浦まで足を運んでくれた事が、現地で発覚!?
「家から15分のところに住んでるのに、ワケわかんね~」と笑いながら、寒い中、はるばる森まきに来てくれたのでした!
Kenz1さん→Special Thanks!
ではでは、もういいだろ?っていうぐらい、毎度おなじみの森まきの風景ですが、とりあえずアルバムにしてみました。