忍者ブログ
夫婦二人と黒パグkumaのキャンプ、釣り、サイクリング、そしてお酒などについて綴ったBrogです。 日々の雑記帳として、好き勝手に書き散らかしています。
[126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09_1_10_orenge_mura1.jpgこの3連休は、前々から計画していた旧友との合同キャンプに、千葉県館山市は千倉町のオレンジ村オートキャンプ場へ行ってきました。

数年ぶりに再会する友人と、今回が初対面の奥さん。
会うまではドキドキもんだったけど、ひさしぶりに会う友人は、最後に会った時と少しも変わらず、なんとなくホッとしました。
そして、奥さんも可愛らしくて、とってもステキな方。ホント気持ちの良い人でした。
こんなステキなご夫婦と一緒に居られたおかげで、3日間をとても楽しく過ごす事ができました。




ちなみに今回の合同キャンプ、旧友たちは神奈川から自転車でのツーリング旅。
まずは、自宅がある藤沢から久里浜まで漕いで、そこから東京湾フェリーに乗って千葉県入りし、海沿いを館山まで南下してくるそうで、その距離80km!(@@)
タイヘンそうだけど、でもなんか楽しそう!そんな選択肢を持っている友人夫婦が、本当にウラヤマシイです(笑)。

学生時代の体力が有り余っている頃ならともかく、30過ぎて体力の衰えを痛感するワタクシ達にとっては、平地とはいえ、80kmを走る旅は、かなりヘビー。ちょっと遠慮したい距離です…(笑)。


09_1_10_orenge_mura2.jpg当日は強風で、なおかつ気温も低く、サイクリストにとってはあまり良いコンディションとはいえない状況。ホントにここまで来れるのか?途中で諦めてリタイヤするかもとか、そんな不安もありました。
しかし疲労困憊している風でもなく、颯爽と登場!(ま、時間はちょっと遅くなりましたが…)




何はともあれ、良かった良かったと、旧交を温め、楽しい3日間を過ごすことができました。3日間とも天候は晴れ、館山では最初2日間はほぼ無風。
09_1_10_orenge_mura3.jpg南房の穏やかな陽光の中(ただし夜は寒かった…)、焚き火を楽しみ、お決まりの干物屋で調達した肴を片手にビールを呑んで、そしてオレンジ村自慢の展望風呂に浸かり…。
いつもと同じ事をしただけなのに、仲間と過ごすと楽しさが倍増です!







09_1_10_orenge_mura4.jpgというワケで、写真はあまり撮りませんでしたが、写真でつづる思い出レポは、こちらからどーぞ!





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/24 トラウティスト]
[10/18 take]
[10/18 booku]
[10/18 kenz1]
[09/14 booku]
最新TB
プロフィール
HN:
booku&yau
性別:
非公開
自己紹介:
キャンプ、釣り、お酒、パグ犬、ランタンが好きです
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]