忍者ブログ
夫婦二人と黒パグkumaのキャンプ、釣り、サイクリング、そしてお酒などについて綴ったBrogです。 日々の雑記帳として、好き勝手に書き散らかしています。
[148]  [147]  [145]  [144]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7_4_hinoemata_18.jpg7月に入り、すっかり夏らしく蒸し暑い日が続くようになってきました。
一昨年までなら我が家は暑さに弱いkumaちゃんの為に夏の間、キャンプはお休みしていたのですが、昨年くらいから(今さらですが-汗-)、標高700-800m以上の高地であればなんとかキャンプも可能な事が分かり、天候と相談しながら無理のない範囲で夏キャンを楽しむようになりました。


 


というワケで、ひさしぶりにフリーとなったこの土日、どこに行こうかと考えたのですが、4月の渓流解禁以来、ずっと気になっていた福島の桧枝岐に行きたくなり…。yauはyauで、湯の岐の温泉や桧枝岐の村営温泉がお気に召したらしく「あそこだったらまた行きたいと乗り気!」
しかし片道230km!しかもほとんど下道!とかなりの距離があり、1泊で出かけるには少々タイヘンな場所ではあるのですが、何と言うかあの地域の陸の孤島的な雰囲気に惹かれるものがあり、やや強行となりますが金曜の夜発~日曜の夕マヅメまでみっちり釣りをするコースで、桧枝岐村まで行ってきました!(さすがに疲れた~-笑-)

7_4_hinoemata_24.jpg天気は、あいにくの雨マークでしたが、最近の軽装備なら多少の雨もナンノソノ。コンパクトな装備なら濡れたまま撤収したテントとタープが自宅で簡単に乾燥させられる気楽さがいいですネ~。

金曜の夜に家を出て、えっちらおっちら下道をヒタ走り土曜の明け方5時に桧枝岐の少し手前の湯之岐川へ到着。運転はほとんどyauにまかせっきりで、朝方までbookuは助手席で熟睡し(笑)明るくなってから、早朝の川へ…。

小雨降る中、冷たい川に立ち込んで、朝の静寂を切り裂いてロッドを振る。
あちこちでライズ。高まる期待。せせらぎの音が心地良い。
時折、流れの中で遊ぶ魚影も見える。
魚は居る…。

そして…



よろしければ、続きは写真レポでどーぞ(笑)
7_4_hinoemata_0.jpg






 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あー、行きたいっ!!!

この1週間訳あって寝てましたので...
行けなかったけどw

次は誘ってくで~ ^0^/
kenz1 2009/07/07(Tue)20:53:12 編集
無題
一週間寝てたって…???
ダイジョブですか~?

釣りは、ウェーダーとかタックルがないとキビしいので、純粋にキャンプ行きましょー。

3連休、場所はもう確保済みですので、良かったら、お待ちしてま~す!!
booku 2009/07/08(Wed)22:03:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/24 トラウティスト]
[10/18 take]
[10/18 booku]
[10/18 kenz1]
[09/14 booku]
最新TB
プロフィール
HN:
booku&yau
性別:
非公開
自己紹介:
キャンプ、釣り、お酒、パグ犬、ランタンが好きです
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]