忍者ブログ
夫婦二人と黒パグkumaのキャンプ、釣り、サイクリング、そしてお酒などについて綴ったBrogです。 日々の雑記帳として、好き勝手に書き散らかしています。
[149]  [148]  [147]  [145]  [144]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09_7_18_00.jpg昨年も7月の三連休に行った五光牧場キャンプ場。
標高1300mのソコは、下界と違って爽やかな風が吹き、遠くの山々の峰を眺めながら最高の時間を過ごすことができます。また、3連休にも関わらず、場内のキャパが広く、伸び伸び設営できるのも魅力的。

メジャーなキャンプ場なんかに足を伸ばすとこの時期、ひっきりなしに子供が駆け回っていたり、大人数でひたすら酒を飲みまくる若者グループと鉢合わせてたり、落ち着くどころか逆にストレスを抱え込むハメになりかねない。
そんな意味で、安心して夏やGWでも出かけられるキャンプ場、限られているのですが、去年、お知り合いの方から教えてもらったこのキャンプ場は、いつ行っても閑散としていて、落ち着いて時間を過ごすことができると評判。



 


今回も、手前のサイトはそこそこの混雑具合でしたが、もっとも奥まったエリアはトイレが、昔ながらの強烈なポットンタイプしかない事もあって3組しかおらず、快適。(朝の数分間は、ある意味すごく不快な思いをするのですが-笑-)

09_7_18_01.jpg今回は、じっくり本を読むためのキャンプなので、遊び道具や釣り具の持ち込みは一切なし。
ひたすら、食べて呑んで、本を読んで…。と書くとなにやら大層なものを読んでいそうですが、yauはほとんど雑誌を眺めていたし、bookuも 雑誌を読んだり、池波正太郎の時代小説をペラペラやったり…。

ようするに高速代とガソリン代を払って片道5時間かけて200キロをひた走り、ただダラダラしにきただけのキャンプ。でもそれがサイコーなんですよね。

おでかけ大好きなkumaちゃんのためもあるし…。(笑)
09_7_18_02.jpg







というわけで、写真もこちらにありますので、よろしければどうぞ!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
素敵なところですね~。

kumaも快適そうで良かった^^

平地が無いようでキャッチボールには向いてないか 笑
kenz1 2009/07/29(Wed)06:23:27 編集
無題
おっと遅レスすみません…。

キャッチボール、もちろん可です。
ただし、平らではないので、悪送球をするとどこまでもボールがコロコロと転がっていきますが(笑)
booku 2009/08/02(Sun)16:49:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/24 トラウティスト]
[10/18 take]
[10/18 booku]
[10/18 kenz1]
[09/14 booku]
最新TB
プロフィール
HN:
booku&yau
性別:
非公開
自己紹介:
キャンプ、釣り、お酒、パグ犬、ランタンが好きです
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]