忍者ブログ
夫婦二人と黒パグkumaのキャンプ、釣り、サイクリング、そしてお酒などについて綴ったBrogです。 日々の雑記帳として、好き勝手に書き散らかしています。
[147]  [145]  [144]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

wakasu_1.jpg昨年から今年にかけて、住んでいるマンションの理事になってしまっているので、ナンダカンダと土日に集まりがあったり、“シゴト”を押し付けられて、遊びに行く機会が激減している我が家ですが、今週はマンション絡みの用事が少し早く終わったので、急遽 若洲海浜公園にkumaを連れて遊びに行ってきました。
この公園は、都心のウォーターフロントにありながら、海釣り公園やキャンプ場、バーベキュー場などがあり、前々から気になっていましたが、前回、「釣り」をしにいって、車から少々歩くものの、足場も良くワン連れでも楽しめそう!と思ってたんですよね~。



 


wakasu_2.jpg今回はyauも現地視察(笑)に同行しましたが、キャンプ場、バーベキュー場ともにチラッと見学しにいって、ふたりともゲンナリ。行政がやっているだけあって、規則も細かく、調理関係の火(炭、バーナーなど)は必ず夜8時には速やかに消火するように!とか、犬(kuma)はキャンプ場の中には一切入れないこと!などが強調されており、我が家的には絶対ムリなキャンプ場確定~(涙)

行政が運営しているキャンプ場にありがちな、キャンプという楽しみをまったく理解していないと思われるおじさんが管理人として常駐している事で、ルールを明文化しなければならず、結果としてイタズラに規則規則となってしまう悲しい状況で、多少窮屈な印象のキャンプ場でした。
ま、実際サイトも狭いのに、かなりの数が押し込まれていてパツンパツンで、窮屈そうでしたが…(笑)

で、肝心の釣りですが…
たぶん100人くらい釣りをしている人がいましたが、そのうちシーバスの顔を拝めた釣り人は2-3人?ってところ(←イイワケ)。
前回同様、魚の顔は拝めなかったケド、前回は、PEだったが故にライントラブル続出だったので、ナイロンラインに巻き替えてトラブルが激減したことが大きな収穫(笑)

ビュンビュンと投げられて、快調~!

いいんです、こうして海に向かってルアーを投げるだけで満足なんです…。

そのうち、ひさしぶりにシーバスの顔が拝める日が来るまで、精進しようっと(笑)

ところで、行く時に江戸川区のあたりで、ハマーのリムジンを見ました!全然関係ないですが、なんか面白かったので、写真にとっておきました。すげー(笑)

2bc31088.jpeg








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今日は仕事前にバス釣り行ってきたよ。

釣果は、1匹!
しかも10cmくらいのw

そうそう。
この前、テレビでこのリムジン見た!

叶姉妹が乗ってたぞ!
kenz1 2009/06/29(Mon)23:40:19 編集
無題
釣れただけマシじゃないですか~。
僕なんて、もう3月から魚の引きを味わってませんから!
kenz1さんもウェットスーツ買ったことだし、渓流でも行きますか?!
booku 2009/07/01(Wed)09:12:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/24 トラウティスト]
[10/18 take]
[10/18 booku]
[10/18 kenz1]
[09/14 booku]
最新TB
プロフィール
HN:
booku&yau
性別:
非公開
自己紹介:
キャンプ、釣り、お酒、パグ犬、ランタンが好きです
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]