[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そして以下の条件のキャンプ場を探しをしたワタシタチ。。。
①自宅からそう遠くない関東圏。(何かあったら予定を切り上げて、帰宅できるように。)
②標高がそこそこあって、猛暑を避けられるコト。
③近くに川遊びができる清流があって、日中の暑さを忘れさせてくれるトコロ。
④サイトにプライベート感があって、混雑していないもしくは、混雑を感じないようなトコロ。となりのサイトと距離をおいてあって、木立などでさえぎられていれば◎。
こんな好条件のところなんて、あるワケがないと思っていたのですが、探せばあるモノですね~!
なんと、上記のすべてを満たす素敵なキャンプ場を発見してしまいました~。
栃木県と福島県のほぼ県境に位置する“ワイルドフィールズおじか”というキャンプ場がまさにそのとおりの、桃源郷のようなキャンプ場です。
以前にもブログで書きましたが、広々とした雑木林の中にたった5サイトのみ。バンガローメインの施設なので、これでもなんとか成り立っているのか、信じられないほどプライベート感が高い素敵なキャンプ場です。(ただし、一部のサイトを除く)。
ことさら、我が家が予約した最奥のサイト(№4)は、炊事棟やトイレから遠いものの、そのため我が家に他のお客さんが近づいてくることはありません。予約時に、たまたまここしか残っていなかったのですが、もし他のサイトを選べたとしてもココにしていただろうなぁ、という少しヘソ曲がりで、プライベート感の高いサイトを好むbooku&yauにはうってつけのサイトでした~(笑)。
さらに場内への車の乗り入れを禁じているので、そういう意味でも安全で静かで気に入りました。フリーサイトなんかだと、たかだかトイレや水くみに行くだけのほんの百メートルやそこらを車で移動する輩も混雑時には目につくので、これはこれで良い措置だと思います。
お盆休みということで、バンガローも満室、テントサイトも満サイトとのことですが、サイトにいる限り混雑とは無縁で、とてものんびり、充実した4日間を過ごすことができました~。少し神経質なkumaちゃんも大満足!!
ちなみにこの施設、アウトドアショップとして有名なWILD1と経営母体が同じとのこと。さすが、アウトドアシーンを牽引する役目を担っているショップのプロデュースだからか、必要な設備はしっかりと、そして不要なモノは省いた良いキャンプ場です。ちなみにWILD1の会員カードを提示すると、平日で20%OFF、土日、祝日は10%OFFとなりますので、そういう意味でもお得なキャンプ場ですよ~(笑)。
ただ、残念ながら天気にはやや翻弄されてしまいました。突然スコールのような雨が降ったかと思えば、その後晴れ間が出て…という気まぐれな空模様に(@@)!さらに撤収時は大雨の中!!リヤカーに荷物を載せて…とタイヘンでしたが、それも含めて楽しいキャンプができたと思います。←強がり言ってます(笑)。
それと高速のインターからやや遠く中途半端な場所にあります。ですので今回は下道のみでのアプローチとなりました。距離にして千葉県流山市の自宅から170kmほど。さほど渋滞もなくのんびりとドライブして約4時間ほどの行程です。近いようで遠い、微妙な距離ですが、この燃料高のご時勢、高速を使わないアプローチというのもポイント高いです!東北道の西那須野塩原ICから40分ほどとなるようですが、お盆や連休時の外環→東北道の道のりと、東北道を降りてから塩原までの渋滞を考えると、下道でも時間的にはそう変わらないかも…(笑)。
例によって写真を脈絡なくUPしますので、ご興味のある方はコチラからどうぞ!